top of page

おうち時間の充実度が上がる!プロジェクターのススメ。

年末、大掃除をしてみたら思っていた以上に部屋にスペースがあった。


これでプロジェクターなんかがあれば最高なのに・・・


と、思っていたらAmazonのタイムセールにかかっていたので購入。緊急事態宣言で家にいることがますます増えるだろうから今回買ってレビューしてみます。


買ったのはこちら。


Anker社のNEBULA Capsule Pro です。


リンクは一つ前のモデルですね。


性能を紹介。


・Android 7.1 搭載

これめっちゃ便利。プロジェクターってパソコンとか携帯の映像を大きく映すものだと思っていたのですが、これにAndroidが入っていることでこのプロジェクターにYouTubeをダウンロードすることで再生できる!

なので、携帯は携帯で使えるので僕はすごく助かってます。


サイズがめっちゃ小さい!


エビスビールの500mlの缶と並べました。

サイズは350mlと同じくらいのサイズなので場所も取りません!


そして、これ自体がスピーカーの役割もするのでスピーカを新たに買う必要もない。


・再生時間が長い!

充電式で、動画再生4時間可能!映画なら十分なバッテリーです。


実際の画質は?


写真にすると、うまく伝わりにくいですが個人的には気にならないです。

Netflixとかもそうでしたが、そもそもの動画の画質に左右されてしまう。個人的にはこのぐらい見れていればOKでした。


プロジェクターって、画質のざらつきが好きな人もいるだろうし。


不満点は?


少し操作性が悪い・・・・iPhoneがリモコンがわりになるのですが反応にムラがある。あとはそこまでかな?


明るいと画面小さくないと映らないですw


これで1メートルぐらいです。

これでも見えるけど、これ以上離れたら消えますね・・・


大きい画面で見るのは、やっぱり最高!


そもそも、なぜプロジェクター?ということなのですが、家にテレビを置きたくなかったんですね。場所もとるし、無意味にみてしまうので。


そう考えて、プロジェクターにしましたが家にいる時間に楽しみがまた増えました!

プロジェクターで見る映画は、すごくいいものです。


これを機にどうでしょうか?


ちなみに、もう一つ最新版はもっと操作性も画質も良いみたいです。



閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page