top of page
執筆者の写真kazuyamutoh

せっかく家にいるし、料理でもしませんか?

更新日:2021年2月4日

気候が安定しない・・・これで風邪ひきそう。

寒くて外に出る気にならず、家にいることが多くなる。

そんなことも重なって、最近は料理にはまっています。

本当に料理が面倒で面倒で・・・とお思いの方もいると思いますが、実際してみると簡単です。


簡単な料理の代表格が、汁物です!!


この時期だと常温でもそこまで傷まなくしいい。外食が続いたときなんかは、身体に染み渡るわけです。

その時その時の安くて旬なものだったり、家に余っている野菜をとりあえず放り入れる。あとは適当なだし汁に入れればまあうまい。

なかなか普段野菜って食べるタイミングが少ないので、家ではしっかりと食べるように心がけています。


そもそも料理って難しく考えすぎるところがありますが、これとごはんでよくないですか?自分が一人暮らし始めてから、一汁三菜とかバランスとかってあんまり考えたことがないんですよね。

しいて言えば、そこにたんぱく質があるかどうか?くらいで(笑)

(こんなに品数作れないから・・・外食万歳)


しいてこだわっているところと言えば、減塩のみそを買わないくらい。

あとはほんだし頼りで。前はだしパックとか、水で出してみたりいろいろしたけど続かず。


だいぶ話が脱線しましたが、そんな心がけで健康的なのか?といわれれば、野菜も多いし自分で作るのでコンビニなんかの食事よりもましでしょう?というところ。

あとは、運動と睡眠とストレスがどのようなバランスになってるかです。


簡単なことを、コツコツと。

たくさんのことを意識して取り組むのは、難しいと思うので、たまにこういうご飯を食べてリセットして、また外食を楽しむのもいいのではないでしょうか?


習慣にしていくためには、大きく変えるよりも少しづつ変えるのがコツです。


まずは味噌汁を食事にプラスすることから始めてみませんか?


画像悪いし、汚い・・・これが現実です。


ちなみに、最近は料理人の方がメニューやコツを公開していることが多いので、そういうのも参考にしてみると、もっと料理が楽しくなるのかもしれないです。






閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page