僕はのどが渇くとコーヒーを買ってしまう。
普段は外で仕事しているから、ペットボトルのコーヒーばかり買ってしまう。
カフェイン中毒なのかわからないけど、本当によく飲んでいる。
しかし、せっかく家にいるし時間もある。
きちんとコーヒー淹れよう。

ひと手間が、時間を豊かにする。
最近は豆をひいてから、ドリップしたものを飲んでいる。
そんなに凝ってないですが、豆を電動で挽いてドリップマシンを使うのですがそれだけでも充分にうまい。
普段は味なんかではなく、量が大切だったりして。
自分で時間を使って飲むのは、その時間も含めてすごく有意義で。豆を変えて飲むのも楽しい。
ちなみに、豆はその時の気分で買うのですが、基本的には中煎りか深煎りで。大体は町の舶来品屋のカルディで。豆で安いからいろんなものが試せます。
実は豆の色で違うこと。
豆のいり方は様々あります。
一般に浅煎りの豆にはカフェインが多く、酸味が強い。
個人的には味が少し酸味が強いので僕は苦手で・・・
・・・ま、細かいことなんかわかりませんがね。
普段はいそいそとしていることを、ゆっくりと時間をかけて。今日はそんな一日にしようか?そんなことを考えて飲んでみる。
こういうタイミングは、生活にメリハリも尽くし一日の流れが作れるのはいい仕事にも繋がります。
こんな時だから、時間を贅沢に。
丁寧な暮らし、というものをこういう時に見直せるといいのかもしれません。
家のマシン壊れたら、これほしい。
Comments