簡単なあこがれは、まだ実現できる。
- kazuyamutoh
- 2020年7月26日
- 読了時間: 2分
最近、オーバーオールを買った。
こんな暑いときに・・・と、思ってはいるがこの時期のセールやら何やらで購入してしまうのは大体秋物だったりする。

オーバーオールをこの年で・・・というのもあるが、少しのあこがれがあった。この独特のシルエットやダボっと感。
普通のデニムからは出ない農業感(笑)
とにかく、僕にとってはかっこよかったのだ。このあこがれは学生時代に遡る。
この曲は、つなぎカッコいい!ってなった曲。
charcoal filter/虹
イラスト系Tシャツ、インクの服。この時すごくかっこよかった。今見てもその頃の気持ちが蘇る。
しかし当時割と恥ずかしがりな性格の僕はこういう格好ができなかった(笑)そんな思いを抱えていて最近、ふと思い立って購入・・・
よく考えたら、これで着てるのツナギじゃん!!!まさかのミス・・・気にせず書きます。
今回はポインターのもの。

メルカリで購入しました。説明には20年以上前に購入とあったので、タグはいつの時代なのかな?と思いましたが、20年前でも2000年・・・時の流れと自分の感覚のずれに驚きが隠せない。
生地はコットン?だと思います。軽めの生地感で夏以外は着れそう。
着てみました!

(写真の構図が悪い)
胴が長いせいか、若干股下が不安ですが・・・ダボっと感もちょうどよいので満足。
肩ひもはかけてもかけなくてもいい感じです。
最終的にはナイジェル・ケーボンのようなおしゃれ楽しむ年の重ね方をしていきたいと思います。
身体つきで似合う似合わないというのは出てきてしまいますが、自分がしてみたい事はした方がいいと思いますし、昔のあこがれがこのような簡単なことなら一度手に入れてみることはありですね。
こういうことも、日々を楽しむ秘訣ですね。
オーバーオール調べてたら出てきた絵本。買うかもしれない(笑)
Comentarios