身体を動かすことと、日々を動かすこと
身体を動かさないと気持ち悪い。
最近やっとわかってきた感覚。
別に僕の場合筋トレで無くてもいいんですけど、動かないとなぁーと感じることは増えた。
何故か?
動くことで次の事が見えてくるから。

身体を動かす事で目が覚めてくる。
一つ目的をクリア出来たことで、充実度があり前向きになる。
次の行動に移りやすい。
実際運動をすることによって、血流が良くなり脳の働きが良くなるという。
確かに目が覚める!
コーヒー飲んで、とかよりも僕にはいいかもしれないと思ってしまうほど。でも、コーヒーは好きなので飲みます。
あとは、メリハリが出来るんですよね。
日々考えてばっかりだと、思考がどうもスッキリしない。
そんなときはちょっと運動して、そのことから離れた方が割とうまくいく。
運動は健康だけではなく、効率的な生活になる。
家にずっといると、その分行動が遅くなってしまうので自転車に乗ってどこかに行ったり、いつもよりも早めに家を出るだけでもやる事が出来ていい。
あと、まっすぐ帰らないでジムに行く。
これを頑張って挟めた日は最高。
疲れてしまいますが、睡眠の質も気持ちの満足度が上がります。
一日のもうひと頑張りは、僕のおすすめ健康法です。
Comments