top of page

緊急事態との付き合い方。

もう八月になりましたね。

仕事も少しづつではありますが、元に戻り始めています。まだ警戒して行ってはいますが、運動してすっきりして帰るお客様を見るのはうれしいものです。



7月の異例の梅雨も明け、コロナはまた右肩上がり(笑)

本当に落ち着くことのない日々です。同じことをしていたら何も変わらない。せっかく休業中に習慣になっていたものを失うのももったいない。


こんな時だからこそ、新しい試みをしてみてはどうでしょう?


ジムに来る人であれば、普段しないストレッチを入念にしてみる。


よく来るのであれば、触ったことのないマシンを使ってみる。


運動は出来てない分、食事は少し気を付けよう。


なんでもいいと思うんです。


環境は変わらない中で、どれだけ日々の過ごし方が変わるのかを考えて行動する。


この一歩が大切なんだと思う。


僕自身この状態になることは予想がつかなかったことだし、それ以外にもいいことや悪いことが多くあった。

でも、それはきっと何かいいことにつながっていると思う。


それは、お金にはならないかもしれない。でも、良いことにつながる可能性もある。


環境に悲観するのではなく、楽しむきっかけを自分で作る。


あと5か月、何をしますか?

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

不便が人を健康にする。

先日、実家に帰省してきました。 行くだけでなんやかんや7時間くらいかかるので、本当に年1回しかいかない。 今回は祖父母への孫見せ。もう祖父母もいい歳なので、このタイミングは逃せない。 車がないと不便な街。 都内にいると感じないが、交通の差がすごい。 電車一つ逃すと30分は来ないし、22時をすぎるとあたりはもう真っ暗だ。そんなことは田舎に来ないとないことかもしれない。 ただ、自分でやらないといけない

bottom of page